レピールまめ鉄のクチコミレビューブログ記事です。
貧血気味&発達支援学級に在籍しているこどもと自分自身の鉄分補給のためにレピールまめ鉄を利用しています。
・発達支援学級&貧血気味のこどもと鉄分対策をはじめることにしたきっかけ
・レピールまめ鉄を簡単に毎日食べている方法
などについてご紹介していきます。
レピールまめ鉄をレビュー!
私自身も貧血で、子どもも小児科の血液検査で貧血気味だと言われたことがありました。
小学校でもふらっとして座り込んでしまったことがあり、保健室で「貧血かもね」と言われたのをきっかけに鉄分対策をはじめました。
レピールまめ鉄を使う前にもサジーや他の粉末商品を利用したことがあり、他の商品と比べるとレピールまめ鉄の価格が高いと感じましたが、子どもが口にするものなので素材が安心なのはお金に換えられないメリットです。
あまり手の込んだことをするのが苦手なので毎日「○○するだけ」で簡単に鉄分補給できているレピールまめ鉄を継続していきたいと思っています。
発達支援の子達と同じ特別支援を受けています
子どもは現在、発達支援の子ども達と同じ特別支援に在籍しています。
小学校3年生の時にWISC検査を受け、発達障害と診断されたのではなく
・IQが高め
・人との関わりが苦手(トラブルあり)
という事で、特別支援を受けることになりました。
子どもが貧血と言われた事もあり始めた鉄分対策
子どもは、アレルギーがあるので今までに血液検査をする機会が多くありました。
以前の血液検査で「貧血気味かも」と言われ、その後小学校で授業中にふらついて座り込んでしまった際にも保健室で「貧血かも」と先生に言われました。
私自身も、健康診断で貧血と言われることがあるので一緒に鉄分対策をしようと思いました。
他の鉄分サプリと比べてみましたが、素材が安心なレピールまめ鉄を今は継続しています。
レピールまめ鉄を継続して毎日使っています
ヨーグルトにレピールまめ鉄を入れる
毎朝、朝食にヨーグルトを食べているのでそこに入れるのが1番簡単です!
子どもが言うには、レピールまめ鉄だけだと「木の味がする?」との感想でした。
色んな味のヨーグルトに入れてみていますが、混ぜてしまえば味はそれほど気になりません。
ヨーグルトに入れる際にはすぐにかき混ぜないと固まってしまうので気を付けるようにしています。
市販のふりかけにレピールまめ鉄を混ぜる
お味噌汁にも入れてみようと思ったのですが、レピールまめ鉄は「焼く程度の過熱なら大丈夫」とあったので、非加熱で使うことにしています。
市販のふりかけにも混ぜてみました。
今まで普通に食べていたふりかけにレピールまめ鉄を入れ、よく混ぜてからご飯にのせて出してみたのですが、気づかれなかったです。
アレンジ方法は、レピールまめ鉄を注文するともらえる冊子が参考になります。
納豆に入れる方法も掲載されていて、納豆をおやつにしているくらい子どもが好きなのでやってみようと思いました。
レピールまめ鉄レビュー!まとめ
これまでの血液検査と小学校で「貧血かも」と言われたことでレピールまめ鉄を続けていますが、今のところ学校で同じように座り込むようなことは起こっていません。
血液検査も、また受ける機会があれば結果をチェックしてみたいと思います。
手軽で素材も安心なレピールまめ鉄は、今まで使ってきた他の鉄分サプリと比べても使いやすくて継続しやすいのでおすすめです!
コメント