シェフの無添つくりおきの解約は、マイページから簡単に手続きをすることができます。
電話やメールなど、手間や時間がかかることがない解約方法なので安心です。
※シェフの無添つくりおきでは、解約は手続きの中では「休止」という表示になっていますが解約と同じ意味です。
・2回以上の配送をお休みする場合は解約(休止)
・1回の配送をお休みする場合はスキップ
がおすすめです。
毎週月曜日が手続きの期限となっているので、スキップなどを検討している方は手続き期限を忘れないようにしましょう。
解約(休止)後でも、マイページは残るので配送の再開もマイページから簡単に手続きができます。
※アカウント情報を削除したい場合は解約手続き後に「退会」の手続きをする必要があります。
スキップや解約の方法は、マイページの「定期配送基本設定」から手続きをすすめていくだけです。
解約するときは、解約理由についての簡単なアンケート(選択するだけ)に回答する必要がありますが、解約金や違約金は一切かからないので、安心して解約できます。
初回注文分はキャンセルができませんが、回数に縛りはないので、初回受け取り後はすぐに解約できます。
2回目以降でキャンセル(解約やスキップ)の手続きをしましょう。
注文が確定した後はキャンセル(解約やスキップ)ができないので、締切は忘れないようにしてくださいね!
シェフの無添つくりおきでは
・配送日時の変更
・配送回数のを増やせる
・配送先の変更
など、自分の都合に合わせて利用できるサービスがたくさんあります。
手続きはすべてマイページから簡単に行うことができます。
シェフの無添つくりおきでは、初回限定33%オフに加えて初回限定で送料も無料なのでぜひこの機会にお試ししてみてくださいね!
\↓公式サイトはこちらをクリック↓/
当サイト限定クーポン:kodomotocoupon
シェフの無添つくりおきの解約
解約方法はマイページから
シェフの無添つくりおきの解約は、メールや電話など時間のかかる手続きは必要ありません。
マイページからの簡単手続きなので、自分の都合のいい時にすぐ操作ができます!
解約=休止
シェフの無添つくりおきでは、「休止」が解約と同じ意味の手続きとなっています。
長期不在などで2週以上続けてお休みする場合は「休止」の手続きがおすすめです。
※1回の配送をお休みする場合は後で紹介している「スキップ」ができます。
実際の解約(休止)手順
①マイページにアクセス
シェフの無添つくりおきの定期コース解約(休止)は、マイページから行います。
はじめに、メールアドレスとパスワードでマイページにログインします。
②定期配送基本設定ページへ
マイページから、定期配送基本設定へすすみます。
③プラン変更
契約中の内容に表示されている「プラン変更」ボタンをタップします。
④定期配送を休止
該当の定期配送の「プラン変更」を押すと出てくるページの下にある「この定期配送を休止する」をタップします。
⑤休止理由を選択
解約(休止)理由についてのアンケートがあります。
該当する項目に1つ以上チェックしましょう。
該当項目によって引き止められたりすることはないので安心してくださいね。
休止理由の選択(記入)が終わったら「次へ」ボタンをタップします。
⑥解約(休止)手続き完了
アンケートの後に、最後の確認で「休止する」ボタンをタップします。
これで解約(休止)の手続きは完了です。
⑦解約完了メールの確認
解約(休止)の手続きが完了すると登録したメールアドレスに手続き完了のメールが届きますので内容を確認しましょう。
解約手続きができない場合
出荷準備に入ってしまっている商品は解約(休止)の手続きをすすめることができません。
再開も簡単
シェフの無添つくりおきでは、解約後でもお届けの再開が可能です。
手続きは、マイページから簡単にできます。
※解約をしてもマイページはそのまま残っています。
マイページの定期配送基本設定ページに表示されている「休止済み」ボタンをタップします。
「再開する」ボタンをタップするだけで簡単に再開が出来ます。
違約金もかからず安心
シェフの無添つくりおきの解約には、解約条件や継続回数のしばりはありません。
初回注文はキャンセルができませんが、2回目以降はいつでも解約が可能です。
「〇回は続けないと解約ができない」という条件もなく違約金もかからないので安心して申し込むことができます。
\↓公式サイトはこちらをクリック↓/
当サイト限定クーポン:kodomotocoupon
シェフの無添つくりおきは配送をお休みできる「スキップ」も便利
長期不在や時間のある場合も便利
シェフの無添つくりおきには「スキップ」という、その週の宅配をお休みする制度があります。
長期不在時やご飯を作る余裕のある週などに便利です。
手数料などもかからないので安心です。
実際のスキップ方法
①マイページにアクセス
マイページに、メールアドレスとパスワードを入力してログインします。
②ご注文履歴を選択
マイページの「ご注文履歴」へ進みます。
③詳細ボタンをタップ
ご注文履歴に表示されている「詳細」ボタンをタップします。
※右上のステータスが「未確定」の状態の間はスキップと解除の手続きを行えます。
④「このお届け分をスキップする」をタップ
画面に表示されている「このお届け分をスキップする」ボタンをタップします。
⑤「スキップ」をタップ
最後の確認欄で「スキップする」ボタンをタップします。
これでスキップの手続きは完了です。
⑥手続き完了の確認
最後にマイページで、「スキップ」の手続きが完了できているか確認しましょう。
スキップの手続き期限
スキップの手続きの期限は毎週月曜日の23:59までとなっています。
・土曜日お届けの場合:5日前の月曜日
・日曜日お届けの場合:6日前の月曜日
・月曜日お届けの場合:7日前の月曜日
・火曜日お届けの場合:8日前の月曜日
・水曜日お届けの場合:9日前の月曜日
※以前は水曜日が手続きの期限となっていましたが、月曜日へ変更になっています。
スキップの締め切り日は、マイページにも記載されているので確認してくださいね。
ステータスが「未確定」の間は、スキップも解除もどちらの手続きも可能です。
初回の配送曜日が火曜日・水曜日の方は、商品が届く前に2回目配送のスキップ手続き期限がきてしまうので注意してくださいね。
初回注文確定時に送信されるメールに記載されているスキップ案内を確認してください。
\↓公式サイトはこちらをクリック↓/
当サイト限定クーポン:kodomotocoupon
シェフの無添つくりおきのキャンセルについて
シェフの無添つくりおきでは、初回の注文はキャンセルができません。
2回目以降は、スキップもしくは解約(休止)の手続きをすることでキャンセルすることが可能です。
シェフの無添つくりおきはお届け先変更も可能
シェフの無添つくりおきでは、配送先の変更をすることができます。
引越しの際も、解約することなくお届け先の変更で簡単手続きができます。
長期帰省の際に、実家に送ってもらうということも可能ですよ!
※変更するお届け先が配送可能エリアか確認してくださいね!
シェフの無添つくりおきは配送頻度を増やせる
配送回数が少なくて解約を検討している場合は、配送の回数を2回以上に増やすことも可能ですので検討してみてくださいね。
シェフの無添つくりおきのお届け日時変更
現在のお届け日時が受け取りの際に都合が悪いという場合にはお届け日時の変更も可能です。
こちらの手続きもマイページの定期配送基本設定から簡単にできます。
\↓公式サイトはこちらをクリック↓/
当サイト限定クーポン:kodomotocoupon
シェフの無添つくりおきのお届けプラン変更
お届けプランが合わないということで解約を検討している場合に、サポートプラン↔おまかせプランの変更という選択肢もあります。
手続きは、マイページの定期配送基本設定から簡単に行うことができます
<お届けプラン変更手続き方法>
①マイページの定期配送基本設定を選択
②「プラン変更」ボタンをタップ
③「お届けプラン/曜日」の欄にある「変更」をタップ
④ご希望のお届けプランを選択し「決定」をタップ
※最後に決定ボタン上部の適用反映日を確認してくださいね!
シェフの無添つくりおきの退会について
シェフの無添つくりおきの解約(休止)と退会には違いがあります。
・解約では登録情報が残っているのでいつでもサービスの利用を再開できます。
・退会は、アカウントの登録情報を全て消してしまいます。
解約の場合は、マイページからいつでも再開ができますが、退会は再開はできずに初めからアカウントを登録することになります。
もうサービスを利用しないという場合で、アカウント情報を削除したい場合は、別途退会の手続きが必要になります。
退会希望の方は、マイページから解約・停止手続きをしてから退会手続きをしてくださいね!
\↓公式サイトはこちらをクリック↓/
当サイト限定クーポン:kodomotocoupon
シェフの無添つくりおき関連記事
シェフの無添つくりおきの関連記事です。
ぜひ、あわせてご覧ください。
▼お得に始められる情報はこちら▼
当サイト限定クーポンコードを使っての申し込み方法もご紹介しています!
コメント